
私たちの周りにはさまざまな音楽があふれていて、
うれしい時、楽しい時、悲しい時も私たちの感情を音楽が彩っています。
誰か大切な人の人生に、もちろん自分自身の人生にも、
自身の演奏で幸せを添えられたら、素晴らしいと思いませんか?
ピアノの指導に加え、大人のレッスン、音大生、上級者、ソルフェージュ、和声分析などを得意とします。
クラシック、ジャズ、ポップスと、ソロ・アンサンブルともに幅広く演奏を行っているため、
初見のコツや、コードネーム弾き、BGM演奏のコツ、保育士試験に必須な「ピアノ実技・弾き歌い・伴奏付け・歌の伴奏」などの指導にも力を入れています。
ただ「ピアノが弾けるようになる」のではなく、どう人に届けるか、
技術に加え表現力、感性を育てるレッスンを行っています。
生徒様ひとりひとりに合わせた内容、ペースで、楽しみながらレベルアップを図ります。
楽しくピアノを学びたい方から、本格的に学びたい方まで、それぞれに合ったレッスンを
ご提案いたします。
熊本県熊本市出身。
熊本県立熊本高等学校卒業。
東京音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ演奏家コース卒業。
4歳よりピアノを始める。
これまでに、第10回ショパン国際ピアノコンクールin ASIAコンチェルトB部門アジア大会入選、
第28回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール第2位(1位なし)、
第3回東京国際ピアノコンクール第5位、 第16回万里の長城杯国際コンクール第3位、
第8回横浜国際音楽コンクール審査員特別賞、
第20回、第22回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選、
第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会1、2位なし第5位、
第10回九州音楽コンクール最優秀賞及び金賞、
第11、14,15回九州音楽コンクール審査員特別賞及び金賞、その他多数受賞。
2013年3月熊本に於いてピアノリサイタルを開催。
2016年東京音楽大学ピアノ演奏家コース成績優秀者による演奏会に出演。(東京文化会館小ホール)
2016年9月ベーゼンドルファー東京に於いて東京音楽大学プロデュースランチタイムコンサートに出演。
2017年8月 小菜実ピアノアカデミー代表。
ピアノを宗像真由美、川上昌裕、石井克典の各氏に師事。
現在、小菜実ピアノアカデミー代表、講師。 la JEUNESSE代官山ピアニスト。
マズルカ Op.17-4 / ショパン - Yuki SAKAI
ピアノ・ソナタ第2番 Op.35「葬送」 - Yuki SAKAI